こんばんは、まいぺーすブロガーのびーです。
最近帰宅してお腹空いたら煮干し食べてます。
意外に夕飯までのつなぎになりますよ(笑)
さて今回も前回のブログに引き続きためになりそうな英語名言集をお届けします。
<スポンサーリンク>
“Sometimes you get lost in your life. When you have to make a decision, you should choose not the one you know but the one which leads to new.”
「迷うこと、立ち止まること、いっぱいある。けど、どちらに進むべきか迷ったときはね、今のままで歩いて行ける道よりも、歩き方が分からなくとも、どんな道か見えなくても、新しい自分に繋がる道へ進む方が、きっと楽しい。」
もし今の現状において変えたいことがあるなら、
そのままじゃ変わらないから、
小さなことからでも今までと違う選択をしないとですね。
“Life is maybe a kind of cooking. Cooling with your own ingredients, your own feelings and also with people you meet. Trying to combinate a perfect mix and experiment a new dish for a special moment.”
「人生は、料理みたいなもの。あなただけの素材と、感覚と、出会った人からもらうスパイスで、勝負しなさい。人生の最後の大切な瞬間のために、新しいメニューを考えたり、最高の組み合わせを考えるの。」
自分の人生をよりよくできるのは、自分だけ。
周りからの助けはもちろんあるだろうけど、
最終的には自分にしかできないことですからね。
“Choose by yourself and enjoy your life.”
「自分で決めて初めて、人はその選択を楽しめるんだよ。」
人からやらされたことって基本面白くない。
自分で「やってみよう」って思ってやったことは刺激になる。
だから自分で選択しようって思んです。
“Success in life is founded upon attention to the small things rather than to the large things; to the everyday things nearest to us rather than to the things that are remote and uncommon.”
「人生で成功するための礎は、小さな物事に対する関心であって、大きな物事に対する関心ではない。いちばん身近な日常に対する関心であって、遠方の非日常に対する関心ではない。」
「灯台下暗し」じゃだめってことですね。
時々でもいいから自分の周りに目を向けないと。
“Always laugh when you can. It is cheap medicine.”
「笑える時はいつも笑うこと。これは安い薬である。」
つらかったり悲しかったりする時に、
それを癒してくれることの1つは「笑う」ことですよね。
自分自身でできなかったら、周りに笑顔にしてもらいましょう。
今回は以上です。
何か1つでも心に響いたものがあればうれしいです。
それではまた!
【参考文献】
「Live your life. 人生を最高の物語に変える68の言葉」
「旅の終わり 始まりの場合へ」
「実践ビジネス英語 2017年11月号」