こんばんわ!まいぺーすブロガーのびーです。
大分気温も下がったり暗くなるのが早くなってきましたね~。
1年ってあっという間ですねぇ。
<スポンサーリンク>
さて、今回で実は100個目のブログです。
基本週2回というマイペースぶりですが、
そんな感じでも100という数を積み重ねてきていました。
そして見返せばブログを始めてちょうど1年という節目でもあるわけで。
毎日ブログを書いている人から見れば「1年やってたった100か」と思われるかもしれませんが。
でも、別にいいんです。
競っているわけではないので。
そりゃあたくさん書いてる方が読者も多くなる可能性は高いし、
書いている以上は多くの人に読んでもらえた方が嬉しいけど、
例え少数でもいつも読んでくれている人もいるし、
その人たちの役に少しでもたてているなら充分嬉しいんです。
ブログを始めたきっかけは、
去年の11月まで約2年間副業でやっていた転売を辞めようかと考え始めた頃、
「じゃあ他に何かできることはないのかな?」って考えてた時に、
知り合いから「世界一周したんだしそのことをブログで書いてみたらいいんじゃないですか?」って言ってもらったことでした。
最初は世界一周のネタ(感想とかではなく)だけ書いていて、
でもそれもネタが尽きてきて。。
でもなんだかんだここまで続いてきた。
最近「クラウドワークス」っていうネットで仕事を受注できるサイトに登録して、
副業再開したんです。
まだまだやれることは限られてるけど、
最近は「与えられたキーワードから1500字程度の記事を書く×5本」っていう仕事をやったんです。
単価は安かったけど、すべて特に大きな修正も必要なくクライアントさんのニーズを満たす記事を納品できました。
もしかしたら趣味の読者とこのブログを書き続けてきたことが役に立ったのかもしれません。
そう考えると、ブログを書き続けてきたことには意味があったってことですね。
たまに面倒に感じることもあるけど(苦笑)、
「自分でやる」って決めたから続けられてます。
だからこれからもマイペースに書いていきます。
誰かの役に立てたら嬉しいですからね!
いつも読んでいただきありがとうございます^^
それではまた。