どうも、まいぺーすブロガーのびーです。
火曜から仕事復帰しました。
まだぼーっとしてる感が取れません(笑)
てなわけで前回に引き続きゴールドコースト旅行記2日目でございます。
<スポンサーリンク>
この日はお昼に知り合いと会う予定があって、
でもその前の時間ずっと宿にいるのももったいないので、
トラム🚈のもう片方の端っこの駅(終点ていうのか?)のHelensvaleという所に行ってみました。
何やらショッピングモールと電車の駅があるところらしい。
ってなわけでトラムのSurfers paradice駅からぶらり揺られること約40分。
着いた。
で中に入ってみる。
意外に時間がなかったためさっと見て終了。
再びトラム🚈に飛び乗る。
、、、
はっ!!
Helensvaleを紹介できる他の写真がもうない(笑)
まぁトラムからの眺めを楽しめればいいやと思ってたので(笑)
1枚だけ、トラムの車窓から。
で、宿から15分くらい歩いたところにある小規模のショッピングセンターで知り合いと合流。
(ここの写真も、その人との写真もなかった笑)
その人は8年前に寿司工場でバイトしていた時に知り合った人で、
当時は美容?の専門学校に通っており、前から床屋さんの仕事をしてる方。
何でも来年の4月くらいから自分の店をオープンするそうです。
「俺もいい年だし(40歳)、いつまで体がもつかわからないからぁ。だったら会社に属してやるよりも自分でやった方がいいかなって。」
うむ、確かにそうだなぁと。
で、自分もフリーランスになりたいと思ってて、
「ブログ書いたり、クラウドワークスってサイトで記事書く仕事受注したりしてるんですよね」って話したら、
知人が「俺ちょうど今までの床屋での経験や歴史とかの知識を発信してみたいと思ってたんだよね。文章書ける?」って相談されたんです。
実際に依頼されるかは分かりませんが、
もしされたら自分にとっても新しいチャレンジになるし、
その知人も発信することによって新たな可能性が生まれたら面白いし嬉しいので、
実際にやることになったらって考えたらちょっとワクワクしました^^
で、知人と別れてまだお昼食べてなかったので、
そこのショッピングセンターぶらぶらしてたらミートパイ発見!
これもオーストラリア来たら食べておきたかったのでとっても満足!
あ、、、、
今のところ食事で全然野菜食べてなかった(・∀・)
ま、いっか(・∀・)
で、今度はトラム🚈でBroadbeach駅に行き、そこから750(だったかな?)のバスに乗り揺られること約30分(だったかな?)。
Robinaというところにある大型のショッピングセンターへ。
いや、別に買うものがあるわけじゃないんですけどね(笑)
ただここは自分が8年前の初めてのゴールドコーストの時に来た最初のショッピングセンターだったんです。
ちなみにここの写真もないですけど(・∀・)
あ、ここのスタバで一枚撮ってた!
ちょっと分かりにくいけど、2階で外に席があったのでこれは中々心地よかった!
(いやけっこう分かりづらいな。。)
で。またバスとトラム🚈に揺られSurfers paradiceに戻り夕食ターイム。
何となくで入ってみたお店でブリトーボウルを食す。
マヨネーズ系の触感や辛味もあってまいう~(・∀・)でしたな。
で、夜の海岸沿いをちょっとぶらり。
かわいいマスコットやなぁ。
これはたまらなく、ずっと見ていられたね、「夜の月と海」。
まぁビーチでガンガン鳴り響く音楽と隣でぺちゃくちゃしゃべるオージーガールズがいなければもっと良かったんですけどね(・∀・)
で、また40~50分歩いて宿まで帰りましたとさ(笑)
続く。