こんばんは!まいぺーすブロガーのびーです(・∀・)
今日は夏のボーナスの日でした㊗㊗
いやぁ、ありがたいですなぁ(∩´∀`)∩
<スポンサーリンク>
さて、「今年は野球中継をよく見るなぁ」とふと思いました。
応援してる読売ジャイアンツが今年好調で勝つことが多いからですが。
(負けてると見ない笑)
で、数年前副業で転売をやっている時のことを思い出したんですが、
あの頃は仕事後の時間はなるべく転売に使っていたんですね。
ネットにかじりついて売れそうな商品をリサーチしたり、安く買えるオンラインショップはないかと探したり、たまに直帰せずに店舗に行ってみたりと。
でもなかなか商品を見つけることはできませんでした。
しかしその時は「家でダラダラしてるよりは有意義に時間使えてる」って思ってました。
が、あんまり楽しくありませんでした。
言い換えれば、精神的な余裕(豊かさ)はあまりなかったんです。
逆に今はと言うと、ブログ書いたりクラウドサービスでちょこっと仕事したりしてますが、
野球見たり、YouTube見たり、本読んだりとけっこうのんびりしてます。
収入面で見ると確かに転売をしていたころの方が副収入はあったんですが、
今の方が断然精神的な余裕がありますね。
ある時自分のことで気づいたことがあるんです。
「常に余裕(余白)のある状態が自分にとっては良い」と。
他の人はどうかわかりませんが、
少なくとも個人的には心に余裕がないと何かを続けたり頑張ったりすることは難しいと感じました。
もちろん何か目標があってそれに向かってやるべきことがあれば時には自分にプレッシャーをかけてやる必要もあるかもしれませんが。
この「余裕(余白)を持つ」ことを意識してから大分精神的に落ち着いて日々を過ごすことができるようになりました。
もし、いつも何かに追われるような状況にあるならば、
思い切ってダラダラしましょう(・∀・)
あくまで個人的なおすすめですが。
それではまた。