コンニチハ、まいぺーすブロガーのびーです(・∀・)
段々と気温が上がってきましたね~。
そしてとうとう(関東は)来週末には梅雨明けかな?(゚∀゚)
<スポンサーリンク>
さて、最近あるサービスにお金を使いました。
最近何度かブログでさせてもらったやぎぺーさんの【ジコリカイ】という学習プログラムにです。
まぁページ見てもらうと書いてありますが、自分にとっては決して安くはない金額です。
申し込んだ理由は端的に言えば「自分のやりたいこと探しを終わらせたかったから」ですが、この金額を払うことは、
ぶっちゃけ怖かったし、今でもちょっと怖いですよ。
「不安」とも言えますね。
要は、「これを受講してうまくいくんだろうか?」って思いがどうしても申し込む直前まであったわけです。
言い換えれば「お金を払ったけど上手くいかないかもしれない」というリスクがある(と思った)わけですね。
(「リスク」なんて言葉を使ったらやぎぺーさんには失礼かもしれませんが。)
でも、最近読んだ本かなにかに書いて見て改めてハッとしたわけです。
成長したり前に進みたければ時にはリスクを取らなければならないと。
確かにリスクの可能性を感じていたけれど、
同時に「なんか気になるな(面白そうだな」と感じていた自分もいました。
そして迷った結果受講することにしました。
だって(興味あることは)やってみないと分からないし、
あれこれ考えたって実際にやりもしないで自分に合う合わないなんて分からないから。
それに、何かを変えないと今までの自分のやり方では変えられないとも感じていたので。
だから興味をもった今回のやぎぺーさんのジコリカイプログラムに申し込んだんです。
まだ序盤だけど、今はワクワクしながら進められている自分がいます。
「結果がでるかな?」とかあれこれ考えてもしょうがないんで(・∀・)
今なんらかのことに不満をもっている人は少なくないと思います。
だったら行動するしかないんです。
でも行動するからには何らかのリスクがつきまといます。
リスクが怖いのは普通のことです。
そのリスクとるのが怖いなら、それはそれで仕方ないと思います。
が、
行動できない(リスク)がとれないなら現状を受け入れましょう。
「行動するのはこわいからできないけど現状は変えたい!」って思ってるだけで変わったらすごいですわ。
まぁ、自分もまだまだ怖いって思うことの方が多いですけどね(^^;)
自分で決めたことなんで最後まで頑張りたいと思います(`・ω・´)
それではまた。