こんにちは!まいぺーすブロガーのびーです(・∀・)
この前交通違反で罰金3万円と言われるも、あることで警察署で爆笑を起こす、
という夢を見たものです(笑)
交通違反に気を付けて!ということなのか、お笑いの才能があるということなのか(違うか)笑
<スポンサーリンク>
さて、今回は動画シェアなんですが。
クリスさんという方の動画に出ている本田健さんのことでなるほどな~と思ったことがありまして。
7:00~くらいのところからの会話で、
「お金について心配していない時に心配することはできない。お金がなくなってしまうと心配している時に心配しないってことはできない。」
というところ。
え、意味わからんて?(笑)
まぁ当たり前と言えば当たり前なんですけどね。
要は、好き(ワクワク)と心配(恐怖)は同時には感じることはできないんですね。
今回は本田健さんの「happy money」という本の出版を記念しての対談なので、お金の話ですが。
誰もが「お金について心配しない人生」と「お金について心配する人生」のどちらかを選択することができます。
まぁ、普通は前者の方がいいですよね(笑)
では「お金について心配しない」という選択をするコツは?
それは「お金が入ってきたらありがとう、お金が出ていくときもありがとう」という気持ちをもつこと。
言い換えると、毎瞬「ありがとう」を選択できるかなんですね。
なかなか普段考えなくないですか?
特にお金が出ていく(お金を払う)時って。
お金が出ていくときも「このお金が誰かの役にたつ」「このお金を使ったら手に入るものがある」という風に考えて、常に「ありがとう」という気持ちでいられるかどうか。
これができるかできないかで、お金について心配する人生か心配しない人生を送れるかが変わってくるということだそうです。
お金について心配するっていくらでもできちゃいますよね。
例え周りからみたら十分なお金を持っているという人でも心配がなくならない人もいるくらいですからね。
そして、お金について心配しないようになれたらそれだけでかなり生きやすくなるんじゃないかなって思います。
自分もただいま実践中です(`・ω・´)
それではまた。