こんばんは、まいぺーすブロガーのびーです(・∀・)
もうすぐ8月も終わりですなぁ。
あ、9月と言えばのびーさんの誕生日らしいですよ!(いきなりぶっこむ)
<スポンサーリンク>
さて、私のびーは1か月半くらい前からやぎぺーさんという方のジコリカイプログラムを受講していまして。
で、その中で【負けパターンを減らそう】ってところがあるんですね。
【負けパターン】というのは嫌なことや苦手なことです。
まぁ普通に考えて嫌なことや苦手なことをやってる時間て、嫌ですよね(笑)
気乗りしないことなんかもそうですね。
で私のびーは最近やめたことがありまして。
それは「朝活で語学学習をすること」です。
元々語学全般に興味があって、ここ4年半くらいドイツ語やスペイン語を朝仕事に行く前に少し勉強していました。
(勉強といってもほんとに少しやるだけなのでほとんど覚えられていませんが)
でも段々そのために朝早く起きるのが辛くなってきていたんです。
4年半続けてきていたことなので、気乗りしないなぁと感じながらもずっと続けてきてなかなかやめることができなかったんですが、
思い切ってその分睡眠の時間に充てることにしました。
そしたら!
今までよりも朝気分よく起きれるようになったんです。
些細なことかもしれませんが、これは自分にとって大きなことでした。
みなさんの中にも、いわゆる負けパターンからなかなか抜け出せないということがあるかもしれません。
今回のようにやめることもなかなか難しいという場合もあるでしょう。
そんな時は(ジコリカイプログラムで学んだことですが)、
例えば苦手なことは他の人に頼んだりやってもらったりなど、
何らかの手段をもって避けることが可能になるかもしれません。
1つそういった負けパターンなくなることで、きっと人生楽になるはずです。
そんなことを思ったのでした。
それではまた。