こんにちは!まいぺーすブロガーのびーです(・∀・)
今朝も左手親指付け根の腱鞘炎と思われる痛みの治療で整骨院行ってきました。
痛かった~(´;ω;`)苦笑
<スポンサーリンク>
さて、今回は動画シェアです↓
メンタリストDaiGoさんの動画。
ズバリ、【朝の20分で集中力を高める方法】です。
結論から言うと、その方法とは
【お笑い動画を見て笑う】
ことだそうで。
「笑う」と「集中力」って一見直接的な関係はなさそうですよね(。´・ω・)?
まず、瞑想すると集中力のスイッチが入るって聞いたことありますか?
#個人的にはなかった
瞑想するとガンマ波と言われる脳波がバンバン出て集中力のスイッチがオンになるそうです。
ただなかなか朝から瞑想するという習慣がある人はいないだろうし、
そもそも瞑想する習慣自体が無い方が多いんじゃないかと思います。
じゃあどうすればいいいのかという時におすすめなのが「笑うこと」なんです。
今回の動画で紹介されている、とある研究によると、
笑うという行為が瞑想した時と同じような効果があるとのことです。
「瞑想」と「笑うこと」にそんな共通点があったなんて驚きでしたね😲
まぁ例えば通勤の電車内でお笑い動画を見るいうのはちょっとハードルが高いかもしれませんが(笑)
ただ決してお笑い動画限定ではないそうなので、例えば動物の動画とかでもいいのかなって思います。
そして、今回は集中力を高めるという目的で「笑うこと」が推奨されていますが、
そもそも「笑うこと」自体が気分を上げてくれたり、嫌なことがあっても忘れさせてくれたりと、
気持ちを明るくポジティブな方向に持っていってくれるものですよね😁
気分が良くなれば、仕事においては自ずとやる気が出たり集中できたりするものじゃないかなって思います(^^)
いかがでしたか?
もし朝仕事に集中できないって方は是非朝に少し時間作って試してみてもいいかもしれませんね!
それではまた。