こんにちは!まいぺーすブロガーのびーです(・∀・)
世間ではブラックフライデーセールが始まりましたね!
何か服買おうかと昨日イオンに行ったんですが特に欲しいのなくて空振り、、(笑)
<スポンサーリンク>
さて、今回は動画シェアです↓
皆さんご存知の、お笑いコンビキングコングの西野亮廣さん。
平成30年度の近畿大学での卒業生に向けたスピーチですが、
有名なので知っている方も多いかもしれませんね。
卒業生に向けた言葉は最後の5-6分くらいなんですが、
今でも学生だけでなく大人にも響く内容だなぁと改めて感じました(^-^)
去年の4月にもこちらの動画をシェアしたブログを書きましたが↓
この中でやっぱり響くのは、西野さんが一番卒業生に伝えたいと言った、
”失敗なんかしないから、挑戦して下さい!”
という部分ですね。
西野さんが言うように、
挑戦すると幸せなことや最高なことがある一方で、
どうしても嫌なことや報われないこともあって。
でも、過去は書き換えられる=過去に起きたこと自体は変えられないけどそれに対する見方は変えられるのであって、
そして続けて(動き)続けていけば、”理論上失敗なんてない”ところまできっと行けると思います。
「挑戦」と言っても、別に大きな事じゃなくていいわけで。
・料理がうまくなりたいから料理教室に通ってみる
・何かスポーツを友達に教えてもらって始める
・片付けが苦手だけど頑張って断捨離してみる
といったようなことだっていいんです。
「でも今更、、、」という方もいるかもしれませんが、
そんな方にはいつも見ているあるYouTubeチャンネルで毎回言われている「今日が人生で一番若い日です!」という言葉を贈りたいと思います🤗
最後に1つ。
やってみることはちょっとしたことでもいいのですが、
それは「自分でやってみようと思ったこと」というのが大切だと思います。
周りに影響されてという理由だけで始めたことはおそらく続かないし、その内自分の中でモチベーションがなくなっていくので。
なかなか動けないなぁという方には特に、この西野さんのスピーチを聞いてみてほしいなと思います(^^)
それではまた。