こんにちは!まいぺーすブロガーのびーです(・∀・)
最近は寒くなったり暖かくなったり、気温差が激しいですねぇ(^^;)
コロナのこともあるし、早く暖かくなってほしいものです😌
<スポンサーリンク>
さて、今回は動画シェアです↓
つい最近見始めたマンガ動画の【新】フェルミ漫画大学から。
(って調べたらこのチャンネルもまだできて1ヶ月くらいでした)
今回の動画では人がよく感じる不安について一通り対処法を解説している良い動画だなと思ったのでシェアしたいと思います。
この動画内で「不安を消し去る方法」として5つのことが紹介されています。
1,不安の96%は実際には起こらない 2,他人に依存しない 3,期待に応えなくていい 4,失敗してみる 5,歩いて寝る
1の「不安の96%は実際には起こらない」。
確かに不安のほとんどは実際には起きないし、起きても今まで大概のことはなんとかなってきてますよね。
それに不安があるから行動できることもあるので、一概に悪いものでもないんですね。
2の「他人に依存しない」。
動画内での”食べ物や飲み物みたいに人間関係にも賞味期限がある”というのは深いですね。
大概の人間関係は変わっていくから、昔の関係に固執せず今繋がっている人を大事にしていくことが大切なんですね。
3の「期待に応えなくていい」。
確かに全員の期待に応えることはできないし、そもそも他人の期待に応えるために生きているんじゃないですからね。
「期待に応えなかった」ことで嫌われたり離れていく関係なら、むしろその方が自分にとって結果的に良かったということですね。
4の「失敗してみる」。
失敗は誰でも怖いしできるならしたくないもの。
でも1回も失敗しないなんてほぼ無理なんですよね。
”失敗するかもしれないという不安で動けないなら、失敗すればいい”・”失敗してないから不安なんだよ”という言葉は端的だけど的を得た表現ですね。
5の「歩いて寝る」。
しっかり寝ること。そしてしっかり寝れるように歩いて疲れておくこと。
シンプルで、タダでできて、誰でもできることですね。
不安がなくなる=心が安心・安定するってことですからね😁
1回10分くらいの動画なのでオススメです💡
それではまた。