おはようございます、まいぺーすブロガーのびーです(・∀・)
早いものでもう1月も終わりますねΣ(゚Д゚)
来月も寒そうなので引き続き体調管理には気を付けていきましょう( ´∀`)bグッ!
<スポンサーリンク>
さて、今回はゲッターズ飯田さんの公式LINEからいいな!と思った言葉をシェアしたいと思います。
これは何か上手くいかないことがあって、
それを環境や周りのせいにしてしまいがちな時に、
思い出したい考え方だなと思います。
ここで大事なことは2つあると思っていて。
まずはないことを「認める」こと。
認めたくないかもしれないけど、
認めない限り前に進めないし、いつまでもないものねだりし続けるだけですからね(^^;)
そして心がどんどんネガティブ方へ、貧しくなっていくだけだと思います。
そして「ある」ものに意識をむけること。
ゲッターズ飯田さんが言うように、
今「ある」ものをどう活かすか考えた方が、
自分の大事な時間やエネルギーを無駄にしないですよね。
そして、「ある」に意識を向けていけばその分だけ精神的に安定した状態で毎日を過ごせると思います😉
と偉そうに書いてきましたが、
自分もこの考えに改めて触れて、
「あ、最近あることで周りのせいにしてたな」と気づいたことがありました💦
まだまだ自分も日々勉強です😅
それではまた。