こんばんは、まいぺーすブロガーのびーです(・∀・)
今日の関東では日中けっこう強い雨でした。
外出予定入れなくて良かった(;’∀’)
さて、みなさんもご存知かと思いますが、
今年の3月11日をもって、東日本大震災から10年が経ちました。
あの大災害からもう10年が経ったんですね。。
未だに2500名以上の方が行方不明と知り驚きと悲しい気持ちでいっぱいです。
あの時の自分は同期から1年遅れで就活しており、
幸い実家にいて、大きな被害等もなく、
最寄りの駅にしばらく電車が来なくなったり計画停電があったりなどしましたが、
衣食住に困ることはありませんでした。
それがどれだけありがたいことだったかと、今でも思います。
自分は直接被災していないからか、
恥ずかしいことに3.11のニュースを見聞きしない限り普段あの大災害のことを考えることはあまりありません。
そういう自分に、今衣食住に困らず生活できていることがどれだけ恵まれているかを改めて気づかせてくれるニュースでした。
Yahoo!では2014年から毎年、
3月11日に「3.11」と検索すると、1検索ごとに10円がYahoo!から寄付されるという企画をされています。
毎日Yahoo!を使うということもあり、
微力ながらできることとして毎年「3.11」と検索しています。
例え10円でも、多くの人が検索すれば大きな金額になりますからね。
昔に比べて自然災害の被害は明らかにひどくなっています。
1人1人にできることは常に災害に備えることや自然環境を大切にしていくことです。
と同時に今ある生活への感謝を忘れないようにしながら過ごしていきたいと思いました。
それではまた。