こんにちは!まいぺーすブロガーのびーです(・∀・)
今日は朝から良い天気ですね~(゚∀゚)
いつもの土曜の朝と同じように車で朝一スーパーに買い物に行く時車の運転が気持ちよかったです(^^)
<スポンサーリンク>
さて、今回は個人的な経験からのお話です。
昨日夜に急遽あるテニス仲間に電話して2時間くらい喋ってました。
主にちょっとしたモヤモヤがあった自分が話を聞いてもらったんです。
その人にはもう何年も前から時々悩んだり落ち込んだことがあった時にいつでも話を聞いてくれるとてもありがたい存在です。
おかげで今回も気持ちがスッキリしました😁
改めて、こういう風に話を聞いてくれる人がいるということがどれだけありがたいことか、
そして自分の気持ちを安心させてくれるか、そう感じました。
だから自分も誰かから相談されたりしたら自分なりに話を聞こうと思っています。
例えちょっとしたことでも、話を聞いてもらった側にとっては大きなことです。
たった数分、短い言葉であっても、それが誰かの精神面を助かる大きな力になり得るんです。
昨日のことで、そういう人が自分にいることへの感謝と、自分も誰かの力になれるときはなろうという気持ちと、そういったものを再認識した時間でした。
そのいつも話を聞いてくれる人は、「なにかお礼しないとですね」といっても、
「テニス教えてくれればいいよ」って言うんです。
ホントにめちゃめちゃ良い人だなって思います(^-^)
みなさんもそういう人がいるなら感謝の気持ちと、
誰かにちょっとでいいから寄り添ってあげる気持ちを、
常に意識してほしいなと思います。
それではまた。