こんばんは!まいぺーすブロガーのびーです(・∀・)
今日は会社が休みだったので、買い物に行ったり、使ってないPCなどを買い取ってもらって臨時収入ゲットしたり、家でのほほんとしつつ勉強をしたりと、
良い平日休みを過ごすことができました\(^o^)/
<スポンサーリンク>
さて、今回はゲッターズ飯田さんの公式LINEから良いなと思った言葉(考え方)をシェアしたいと思います。
”占いは心のマッサージみたいなもので、 時々ほぐすと気持ちの良いもので やる気になれたりテンションが上がるもの。 そんなに凄いことはないけれど、 凝り固まったていては見えない事がある。 やわらかくないと見えない事もある。 心は常に柔軟であった方がいい。”
占いに対する良い心の距離感の取り方だな~って思いまして(^-^)
みなさんは占い見たりしますか?
個人的には最近テレビでもネットでもあまり見ていませんが、
毎日ヤフーかなにかでチェックしていた時期もありました。
良いことが書いてあればテンションが上がり、
良くないことが書かれていればテンションが下がったりしてましたね😅(苦笑)
もちろん「占いなんてインチキだ」とか信じない人もいますよね。
それはそれで構わないと思います。
ただ、信じなくてもいいけれど、
ゲッターズ飯田さんが言うように、「へぇ~、そういうこと(考え)もあるのね」くらいに柔軟に思ってみるのも良いと思うんです。
個人的な考えを付け加えると、
良いことが書かれていれば「お、良いことがあるかも?」と”幸せの予感(過去ブログ)”をしてみればいいし、
良くないことが書かれていれば「なるほど、気を付けた方がいいかもしれないね」程度でいいから受け入れてみる。
こんな感じで、良いことは良いこととして捉え、良くないことは自分と違う視点もあるんだなくらいに捉えてみるのがいいんじゃないかなって思います。
今回ゲッターズ飯田さんの公式LINEを見て、
最近見てなかった占いを「心に柔軟性を持たせる」手段として見てみるのもいいな~って思いました😁
みなさんもいかがでしょう?(^^)
それではまた。